瀬戸市 カーフィルム 藤商会

サブページメイン画像

  • HOME
  • カーフィルム

カーフィルムの事例
-瀬戸市 藤商会-

 瀬戸市のお客様よりご入庫
ランクル300
ウィンコスGY3IRで施工しました。

瀬戸市のお客様よりランクル300をご入庫いただき、ウィンコスGY3IRにてカーフィルム施工を実施しました。高い遮熱性能とプライバシー保護を兼ね備えたフィルムにより、快適な車内空間を実現。外観も引き締まり、高級感がさらにアップしました。

 瀬戸市のお客様よりご入庫レクサスRC
ウィンコスGY3IRで施工しました。

瀬戸市のお客様よりレクサスRCをご入庫いただき、ウィンコスフィルムGY3IRを施工。高い遮熱・UVカット性能と耐久性・視認性を兼ね備えたフィルムは、プライバシー保護と洗練された美観を実現。室内は快適な温度に保たれ、大変ご満足いただいております。高級車の上質な仕上がりと安心の耐衝撃設計で長くお使いいただけます。

カーフィルムの特長
-瀬戸市 藤商会-

 コンピューターカット

当店では、プロッターでフィルムカットをしています。
手切りでは出せない綺麗なカットラインです。

 リアガラス1枚貼り

ディーラーオプションの純正フィルムは分割になっていて、つなぎ目が目立ち見栄えが悪くなってしまいます。
当店では、1枚貼りにこだわっています。
(ガラスの形状等の問題で分割になる場合もございます。)

 可視光線透過率測定器

陸運局や警察が使用しているものと同じ『PT-500』で計測しています。

カーフィルム施工の流れ

 ① お問い合わせ・ご予約

お電話または問い合わせフォームよりご相談ください。お車の車種やご希望のフィルムの種類をお伺いし、施工内容やお見積りをご案内いたします。

 ② ご来店・施工前打ち合わせ

ご予約の日時にご来店いただき、フィルムの種類や濃さを最終確認。実際のサンプルを見ながら、用途やご要望に合わせた最適なフィルムをご提案いたします。

 ③ 施工前の準備・清掃

車内を保護するための養生を行い、窓ガラスの汚れや油分を徹底的に除去。ゴミやホコリを防ぎ、高品質な仕上がりにするための大切な工程です。

 ④ カーフィルムの施工

専用ツールを使用し、正確にフィルムを貼り付けます。空気や水分を抜きながら密着させ、細部まで丁寧に仕上げます。熟練の技術で、美しく耐久性の高い施工を実現します。

 ⑤ 仕上げ・最終チェック

施工後、フィルムの密着具合や気泡の有無を細かく確認。仕上がりに問題がないか最終チェックを行い、お客様にもご確認いただきます。

 ⑥ 納車・アフターケアのご案内

施工完了後、お車をお渡しします。フィルムの定着期間やお手入れ方法についてご説明し、快適にお使いいただくためのアドバイスもいたします。

お問い合わせはこちらから

  お電話でもネットからでもお気軽にお問合せください。

お電話でのお問合せは
0561-76-0800
で受け付けております。
※必ず「ホームページを見た」とお伝えください。

お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。

お問合せフォームはこちら

お電話
お問合せ
お見積り